日本代表ペアのオリンピック出場権獲得なるでしょうか!
4月26日(土)にカナダで世界ミックスダブルスカーリング選手権2025(カーリングミックスダブルス世界選手権2025、カーリング混合ダブルス世界選手権2025)が開幕します。
日本からは混合ダブルス日本選手権を制した松村千秋・谷田康真ペアが出場します。
一昨年のこの大会で日本勢で初となる銀メダルを獲得したこの大会、今年はミラノ・コルティナオリンピックへの出場権がかかる舞台となり、さらに大きな期待が寄せられます!
今回は、カーリングミックスダブルス世界選手権2025について、
- 結果速報
- 日程
- 順位表
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※4/27~28追記(大会2日目の結果速報・順位表について、本文中で随時更新)
※4/26~27追記(大会1日目の結果速報・順位表について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
カーリングミックスダブルス世界選手権2025結果速報と日程・順位表!地上波テレビ放送やネット中継も
カーリングミックスダブルス世界選手権2025の結果速報・順位表は?
この大会について、予選ラウンドロビンの順位表に加え、各試合の結果速報をここにまとめます。
ともに随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
※4/27~28追記(大会2日目の結果速報・順位表について、随時更新)
※4/26~27追記(大会1日目の結果速報・順位表について、随時更新)
<決勝>
<3位決定戦>
<準決勝>
<プレーオフ>
<予選ラウンドロビン>
セッション7 ※4/28 22:00試合開始予定
イタリア vs デンマーク
スコットランド vs フィンランド
スウェーデン vs 韓国
オランダ vs カナダ
ドイツ vs 中国
セッション6 ※4/28 06:00試合開始
トルコ 2-10 〇オーストラリア
スペイン 5-6 〇エストニア
〇日本 7-6 チェコ
〇アメリカ 10-2 ニュージーランド
〇スイス 8-3 ノルウェー
セッション5 ※4/28 02:00試合開始
オランダ 3-5 〇中国
〇カナダ 8-6 スウェーデン
ドイツ 6-12 〇フィンランド
〇スコットランド 7-3 デンマーク
韓国 4-9 〇イタリア
セッション4 ※4/27 22:00試合開始
スイス 6-7 〇チェコ
日本 5-8 〇ノルウェー
〇ニュージーランド 13-5 スペイン
〇エストニア 9-2 トルコ
〇オーストラリア 10-7 アメリカ
セッション3 ※4/27 06:00試合開始予定
韓国 6-8 〇フィンランド
ドイツ 3-10 イタリア
デンマーク 4-6 〇カナダ
〇スウェーデン 9-4 オランダ
中国 5-8 〇スコットランド
セッション2 ※4/27 01:00試合開始予定
スペイン 1-9 〇日本
〇オーストラリア 7-3 スイス
〇アメリカ 11-3 トルコ
チェコ 8-9 〇ノルウェー
ニュージーランド 4-8 〇エストニア
セッション1 ※4/26 21:00試合開始予定
カナダ 10-5 〇ドイツ
〇中国 7-4 カナダ
〇スコットランド 10-3 オランダ
フィンランド 3-10 〇イタリア
デンマーク 4-5 〇スウェーデン
カーリングミックスダブルス世界選手権2025の順位表は?
ここでは、予選ラウンドロビンの順位表について、開催期間を通して随時更新していきます。
ぜひ、チェックしてみてください!
※4/27~28追記(大会2日目の結果速報・順位表について、随時更新)
※4/26~27追記(大会1日目の結果速報・順位表について、随時更新)
予選ラウンドロビン グループA ※セッション6終了時点
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 負 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | カナダ | 3 | 3 | 0 | |
1 | イタリア | 3 | 3 | 0 | |
1 | スコットランド | 3 | 3 | 0 | |
4 | 中国 | 3 | 2 | 1 | |
4 | フィンランド | 3 | 2 | 1 | |
4 | スウェーデン | 3 | 2 | 1 | |
7 | デンマーク | 3 | 0 | 3 | |
7 | ドイツ | 3 | 0 | 3 | |
7 | 韓国 | 3 | 0 | 3 | |
7 | オランダ | 3 | 0 | 3 |
1位:
2位:
3位:
※予選ラウンドロビン グループB ※セッション6終了時点
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 負 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | オーストラリア | 3 | 3 | 0 | |
1 | エストニア | 3 | 3 | 0 | |
3 | 日本 | 3 | 2 | 1 | |
3 | ノルウェー | 3 | 2 | 1 | |
3 | アメリカ | 3 | 2 | 1 | |
6 | チェコ | 3 | 1 | 2 | |
6 | ニュージーランド | 3 | 1 | 2 | |
6 | スイス | 3 | 1 | 2 | |
9 | スペイン | 3 | 0 | 3 | |
9 | トルコ | 3 | 0 | 3 |
1位:
2位:
3位:
カーリングミックスダブルス世界選手権2025の日程は?
この大会は、2025年4月26日(土)~5月3日(土)の8日間にわたって行われます。
開催地はカナダ・フレデリクトンで、時差は日本が12時間先行しています。
まず、出場全チームがAとBの2グループに分かれ、総当たりのリーグ戦を行い、各グループの上位チームがプレーオフ、準決勝、決勝に進出することができます!
日本は以下の9カ国とともにグループBに入りました。
オーストラリア / チェコ / エストニア / ニュージーランド / ノルウェー / スペイン / スイス / トルコ / アメリカ
予選を突破するには各グループで3位以内に入ることが必要となります。
各グループの首位になると自動的に準決勝進出、2位と3位の場合は、準決勝進出をかけたプレーオフに回ることになります。
スケジュールの概要は、以下の通りとなっています(日本時間)。
4月26日(土) 予選ラウンドロビン(21:00~)
4月27日(日) 予選ラウンドロビン(01:00~ / 06:00~ / 22:00~)
4月28日(月) 予選ラウンドロビン(02:00~ / 06:00~ / 22:00~)
4月29日(火) 予選ラウンドロビン(02:00~ / 06:00~ / 22:00~)
4月30日(水) 予選ラウンドロビン(02:00~ / 06:00~ / 22:00~)
5月1日(木) 予選ラウンドロビン(02:00~ / 06:00~ / 22:00~)
5月2日(金) 予選ラウンドロビン(02:00~ / 06:00~) プレーオフ(22:00~)
5月3日(土) 準決勝(06:00~) 3位決定戦(21:30~)
5月4日(日) 決勝(02:00~)
このうち、予選ラウンドロビンはすでに対戦スケジュールが決まっていますが、日本代表戦は以下の通りです。
4月27日(土) 01:00~ 日本 vs スペイン / 22:00~ 日本 vs ノルウェー
4月28日(日) 06:00~ 日本 vs チェコ
4月29日(月) 02:00~ 日本 vs オーストラリア / 22:00~ 日本 vs ニュージーランド
4月30日(火) 06:00~ 日本 vs エストニア
5月1日(水) 02:00~ 日本 vs トルコ / 22:00~ 日本 vs アメリカ
5月2日(木) 06:00~ 日本 vs スイス
カーリングミックスダブルス世界選手権2025の地上波テレビ放送は?
この大会は、例年通りNHKが日本代表戦の一部を生中継しています。
注目の放送カードとして、4月30日(水)06:00~の日本vsエストニア戦、5月2日(金)06:00~の日本vsスイス戦が予定されています。
放送はBSチャンネルが中心となり、地上波総合テレビでは現在予定されていないため、視聴方法には注意が必要です。
カーリング人気が高まる中、NHKがミックスダブルスに注力している点は、ファンにとって非常に嬉しいニュースです。
試合のライブ中継に加え、解説付きでプレーの見どころや戦術の解説が聞けるのも魅力です。
初めてミックスダブルスを見る人にもわかりやすい構成になっています。
ただし、地上波での放送がないため、視聴できる環境が限られる点には注意が必要です。
BS放送が受信できる環境を整えて、ぜひ日本代表の熱戦を見届けましょう。
今後、急遽追加放送が決まる可能性もあるため、NHKの公式番組表や大会公式サイトの情報も随時チェックすることをおすすめします。
カーリングミックスダブルス世界選手権2025のネット中継は?
近年スポーツ中継の主流となりつつあるネット配信ですが、この大会に関しては、今のところ公式なネット中継の発表はされていません。
特に、NHKの放送分についても今回はBSチャンネルでの放送となるため、地上波の同時配信サービス「NHKプラス」での配信対象外となっています。
スポーツファンにとっては、スマホやタブレットで手軽に観戦できるネット中継が期待されるところですが、残念ながら今大会は難しい状況です。
とはいえ、今後海外の公式カーリング配信サイトや、国際カーリング連盟(WCF)の公式YouTubeチャンネルなどで、ハイライトや一部試合の配信が行われる可能性も考えられます。
また、速報的にスコアを確認できる公式ライブスコアサイトや、SNSを活用するのも一つの方法です。
いち早く日本代表の勝敗を知りたい方は、こうした情報源を活用しながら大会を追いかけていくとよいでしょう。
引き続き、ネット配信に関する情報が入り次第、更新していきます!
まとめ
今回は、カーリングミックスダブルス世界選手権2025について、結果速報、日程、順位表、地上波テレビ放送、ネット中継などをまとめました。
この大会には、世界各地の厳しい予選や選考を勝ち抜いた20チームが集結し、4月26日(土)~5月3日(土)の8日間にわたってカナダで開催されます。
日本代表は日本選手権を制したS松村・谷田ペアが出場しますが、一昨年大会に続く快進撃を期待したいですね!
NHKによる一部試合の生中継はあるものの、ネット配信の正式発表はまだされていないので、テレビ視聴環境の確認と、リアルタイム速報サイトのチェックが観戦のカギとなりそうです。
日本代表ペアの活躍に期待しながら、目が離せない試合の数々を見届けていきましょう!
【関連記事】