北海道インカレ陸上2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も | スポーツLIVE速報

[PR]

北海道インカレ陸上2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も

北海道学生陸上競技界を代表する一大イベントが今年もやってきました!

第77回北海道学生陸上競技選手権大会(北海道インカレ陸上2025)が2025年5月16日(金)に開幕します。

この大会は、道内の大学陸上選手にとって最大の舞台であると同時に、全国大会や世界を視野に入れた選手にとっても重要なステップとなります。

全国的には関東・関西地区の大学が注目されがちですが、北海道からも未来のトップアスリートが育っていることを見逃してはいけません!

今回は、北海道インカレ陸上2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • スタートリスト
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめていきます。

※5/16追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

北海道インカレ陸上2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も

北海道インカレ陸上2025の結果速報・スタートリストは?

この大会の競技結果は、大会初日からリアルタイムで随時更新されていきます。

男女の短距離、長距離、フィールド競技など各種目の記録が速報で発表され、注目選手の活躍ぶりが随時確認可能です。

また、スタートリストについても、各種目の出場選手・所属校・レーン番号などが事前に公開されます。

競技が始まる前に応援したい選手や注目種目の出場者を確認しておくことで、より一層大会を楽しむことができます。

※5/16追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)

結果速報とスタートリストはこちら

出典:アスリートランキング

 

北海道インカレ陸上2025の日程は?

この大会は、2025年5月16日(金)~5月18日(日)の3日間にわたって北海道で行われます。

会場は、札幌市の札幌市円山競技場です。

競技種目には、トラック、跳躍、投てきなど幅広い種目が含まれ、その数は男子、女子ともに22にも及びます。

スケジュールの概要については、以下でご確認いただけます。

競技日程などはこちら

出典:アスリートランキング

 

北海道インカレ陸上2025の地上波テレビ放送は?

この大会に関して、現時点では地上波テレビによる中継・放送情報は明らかになっていません。

例年の傾向からすると、全国ネットでの放送は期待しづらいものの、地域密着型のローカル局や大学関係の広報番組などでダイジェスト形式の放送が組まれる可能性は残されています。

また、特定の注目選手が出場する場合や、記録的なレースが生まれた際には、後日ニュース番組等で取り上げられることもあります。

地元放送局の報道番組を通じて一部映像が紹介される可能性もあるため、放送予定を確認する価値はあります。

テレビでの視聴を希望する方は、事前に新聞の番組表や各放送局のホームページなどで随時情報をチェックするのが良いでしょう。

北海道インカレ陸上2025のネット中継は?

スマートフォンやパソコンから手軽に観戦できる手段として注目されている「ネット中継」ですが、この大会では現時点でライブ配信の予定は公式には発表されていません。

しかし、過去の類似大会では各大学の陸上部や学生連盟がYouTubeなどを活用し、限定的ながら競技の一部を配信した実績もあります。

特に注目度の高い決勝レースやリレーなどの映像は、ダイジェスト動画としてSNS上にアップされることもあるため、各大学や関係団体の公式アカウントをフォローしておくことをおすすめします。

まとめ

今回は、北海道インカレ陸上2025について、結果速報、日程、スタートリスト、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。

この大会は、5月16日(金)~5月18日(日)の3日間にわたり、北海道札幌市で行われます。

北海道内の学生アスリートにとって集大成の舞台であり、全国大会への足がかりともなる重要な大会です。

テレビやネット配信の予定は不明ですが、現地観戦できない方も速報やスタートリスト、SNS等を活用することで臨場感ある観戦が可能です。

今後の日本陸上界を担う可能性を秘めた若手のパフォーマンスに注目しながら、それぞれの瞬間を見逃さずに追いかけていきましょう!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています