関東学生陸上界で、箱根駅伝と並ぶビッグイベントが今年もやってきます!
第105回関東学生陸上競技選手権大会(関東インカレ陸上2025)が2025年5月8日(木)から始まります。
長距離種目をはじめ、各競技で全国トップレベルの選手を揃える大学が多いこの大会、有力選手同士の競演など毎年陸上ファンの注目を集めています。
今年も全日本インカレ、さらにはこの大会をきっかけにして世界を舞台に活躍できるような選手が出てきてほしいですね!
今回は、関東インカレ陸上2025について、
- 結果速報
- 日程
- スタートリスト
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※5/9追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※5/8追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
関東インカレ陸上2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も
関東インカレ陸上2025の結果速報・スタートリストは?
大会期間中の最大の関心事のひとつが、各種目の「結果速報」と「スタートリスト」です。
競技が進むごとに更新されていく順位や記録は、選手たちの努力の結晶であり、また今後の進路にも影響を与える重要な情報です。
特に注目されるのは、男子1部・2部、女子1部に分かれて行われるトラック・フィールド全45種目です。
長距離に強い伝統校はもちろん、近年力をつけてきた新鋭校の選手たちが台頭し、波乱も期待されます。
5,000mや10,000mなどの長距離種目では、箱根駅伝で活躍した選手たちがどのような走りを見せるのかが焦点です。
結果速報は、関東学生陸上競技連盟の公式サイトや大会公式ページで随時更新され、リアルタイムで確認することができます。
また、スタートリストについても競技前日までに公開され、各レースの注目選手の動向を事前にチェックできます。
※5/9追記(大会2日目の結果速報について、随時更新)
※5/8追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)
出典:関東学生陸上競技連盟
関東インカレ陸上2025の日程は?
この大会は、5月8日(木)から11日(日)までの4日間にわたって開催されます。
大会のスケジュールは非常に緻密に組まれており、各日ごとにトラック競技とフィールド競技が並行して実施される形です。
競技会場は、相模原市にある「相模原ギオンスタジアム」および「ギオンフィールド」、さらにはハーフマラソン競技が行われる「女子美術大学周回コース」の3つが舞台となります。
初日は主に予選種目が中心ですが、2日目以降は決勝種目が本格化し、男子十種競技や女子七種競技などの複合種目も進行していきます。
男子は23種目、女子は22種目が行われ、種目の内訳は100m、200mなどの短距離からハーフマラソン、投てき、跳躍競技まで多岐にわたります。
スケジュールの詳細については、以下の通りです。
出典:関東学生陸上競技連盟
関東インカレ陸上2025の地上波テレビ放送は?
この大会は、学生スポーツとしては珍しく、テレビでの中継が予定されている注目度の高い大会です。
2025年大会も例年通り、スポーツ専門チャンネル「日テレジータス」によって、CS放送を通じて生中継・再放送が行われることが決定しています。
特に最終日の5月11日(日)は、07:55~17:25までたっぷりとライブ中継が行われます。
また、5月21日(水)と24日(土)には、それぞれ長時間にわたる再放送枠も確保されており、見逃したファンも後日ゆっくり楽しむことができます。
視聴には「スカパー!」などを通じて日テレジータスに加入する必要がありますが、加入初月は無料となっているため、費用を抑えつつ視聴できるのも魅力のひとつです。
なお、BSが受信できる環境であれば、アンテナ設置の必要がなく、ネットまたは電話での申込から30分程度で視聴が可能です。
↓関東インカレ陸上2025の生中継をテレビで視聴するにはこちら!↓
関東インカレ陸上2025のネット中継は?
近年はネット配信の需要が高まり、外出先でもスマートフォンやタブレットで手軽にスポーツ観戦を楽しむことができるようになりました。
この大会でも、その流れに沿って複数の中継手段が用意されています。
まず、テレビ中継を担当する日テレジータスの放送は、「スカパー!オンデマンド」を通じてインターネットでもリアルタイム視聴が可能です。
スカパー!の加入者であれば追加料金なしで利用でき、視聴方法もアプリをダウンロードするだけと簡単です。
さらに、関東学生陸上競技連盟の公式YouTubeチャンネルにおいて、メインチャンネルとサブチャンネルの2つを駆使して全種目を網羅したライブ配信が行われる予定です。
スマホひとつで、スタンドの熱気や選手の躍動感をリアルタイムで感じられるこの仕組みは、陸上ファンにとってまさに“神サービス”と言えるでしょう。
まとめ
今回は、関東インカレ陸上2025について、結果速報、日程、スタートリスト、地上波テレビ放送、さらにネット中継などの情報をまとめました。
全国でもトップレベルの選手が多く在籍する関東の学生陸上No.1を決めるこの大会、今年は5月8日(木)~5月11日(日)の4日間にわたり、神奈川県相模原市で開催されます。
トラック、フィールドの両分野において全国レベルのパフォーマンスが期待されており、特に長距離種目やリレーでは、箱根駅伝常連校の選手たちが注目の的です。
結果速報やスタートリストは大会公式サイトを通じて随時更新され、テレビ中継・ネット配信を通じて多くのファンがリアルタイムで大会を追いかけることができます。
今年の関東インカレも、新たな記録が生まれる瞬間を、どうぞお見逃しなく!
【関連記事】