かすみがうらマラソン2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も | スポーツLIVE速報

[PR]

かすみがうらマラソン2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も

春の風が心地よい季節、茨城県土浦市を舞台に全国からランナーが集結する一大イベントです!

かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025(かすみがうらマラソン2025)が2025年4月20日(日)に行われます。

日本陸上競技連盟の公認コースでもあり、競技性の高い大会としても評価されています。

毎年多くの市民ランナーや視覚障がい者ランナー、さらには箱根駅伝で名を馳せた大学の有力選手たちが参加し、全国の陸上ファンからも注目を集めています。

今回は、かすみがうらマラソン2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • スタートリスト
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめていきます。

※4/20追記(大会当日のレース結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

かすみがうらマラソン2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も

かすみがうらマラソン2025の結果速報・スタートリストは?

この大会出場者には地元茨城をはじめ、全国から多彩なランナーがエントリーしており、特に注目されているのが、箱根駅伝で活躍した大学出身の実力派選手たちです。

順位や記録、話題の選手の動向などは大会当日に随時更新される結果速報としてご紹介していきます。

※4/20追記(大会当日のレース結果速報について、随時更新)

フルマラソン

優勝 川内優輝 2時間19分10秒

10マイル

男子

2位 菅谷希弥(駒澤大学) 49分40秒

女子

優勝 位田明優 59分30秒

5km

 

かすみがうらマラソン2025の日程は?

この大会は、2025年4月20日(日)に茨城県土浦市で行われます。

種目はフルマラソン、10マイル、5kmの3つとなります。

レースは、川口運動公園J:COMフィールド土浦周辺をスタート、かすみがうら市歴史博物館先を中間点とし、再び川口運動公園J:COMフィールド土浦に戻る湖岸周回コースで行われます。

私も地元が近いのでよく行きますが、すごく風光明媚なところなので、走るランナーの方々の目を楽しませてくれそうです!

スタート時間は、種目別でそれぞれ以下の通りとなっています。

10マイル 

09:20

フルマラソン

第1ウェーブ 09:45 / 第2ウェーブ 09:50 / 第3ウェーブ 09:55

5km

10:30

 

かすみがうらマラソン2025の地上波テレビ放送は?

マラソンや駅伝といった長距離レースの熱戦を、テレビでじっくり楽しみにしている方も多いことでしょう。

しかし、この大会に関しては、現時点で地上波・BS・CSいずれのテレビ局からも中継の発表はありません。

毎年のように注目度の高い大会ではありますが、地方大会という性質上、全国放送の枠で取り上げられることは少ないのが現状です。

ただし、今後サプライズ的に特別番組やダイジェスト放送が組まれる可能性もゼロではありません。

特に茨城県内のローカル局や、スポーツ専門チャンネルなどが動向を注視している可能性もあります。

地元ファンとしては、テレビ中継の有無は重要な関心事ですよね?

引き続き最新情報をウォッチし、何か動きがあれば本記事でもすぐにご紹介していく予定です。

かすみがうらマラソン2025のネット中継は?

近年では、スポーツイベントの観戦スタイルも大きく変化し、インターネットによるライブ配信が定着してきました。

この大会も例外ではなく、過去の大会では公式YouTubeチャンネルを通じて、フィニッシュ地点の様子やインタビュー映像がライブ配信されたことがあります。

2025年大会については、まだネット中継に関する正式な発表はされていませんが、昨年同様の形式での配信が行われる可能性は十分にあると見られています。

大会の魅力を臨場感たっぷりに伝えてくれるネット配信は、現地に足を運べないファンにとっては非常にありがたいものです。

特にスマートフォンやPCから手軽に視聴できることもあり、幅広い世代の方に親しまれています。

今後の発表に注目しつつ、配信情報が入り次第こちらで随時更新していきます。

まとめ

今回は、かすみがうらマラソン2025について、結果速報、日程、スタートリスト、地上波テレビ放送、さらにネット中継などの情報をまとめました。

茨城県で行われる有数のマラソンイベントとなるこの大会、フルマラソン、10マイル、5kmの3種目に分かれて、4月20日(日)に土浦市で開催されます。

霞ヶ浦の湖畔を駆け抜ける風光明媚なコースは、走る楽しさと自然の美しさを同時に味わえることで知られています。

地上波を含むテレビ放送、ネット中継によるライブ配信ともに未定ですが、ライブ配信は行われる可能性があります。

では、茨城県にお住まいの方、陸上ファンの皆さん、スタートを楽しみに待ちましょう!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています