北信越地方の高校ラグビー界における新たな戦いが、いよいよ幕を開けます!
2024(令和6)年度第27回目の北信越高等学校ラグビーフットボールにおける新人大会(高校ラグビー北信越大会新人戦2025)が2025年2月9日(日)に開幕します。
高校1・2年生による熱い戦いが繰り広げられるこの大会は、各県の予選を勝ち抜いた強豪校が集結し、北信越地方の頂点を目指します。
本大会は、3月に実施される全国選抜大会の北信越地区予選も兼ねており、各チームにとって全国大会への切符をかけた重要な戦いとなります!
今回は、高校ラグビー北信越大会新人戦2025について、
- 結果速報
- 日程
- 組み合わせ
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※2/9追記(大会1日目の各試合の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
高校ラグビー北信越大会新人戦2025の結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も
高校ラグビー北信越大会新人戦2025の結果速報・組み合わせは?
この試合結果および組み合わせについて、随時最新情報をお届けします。
本大会では、北信越地方の各県から代表2校が出場し、熱戦が繰り広げられます。
勝ち上がったチームが、北信越地方の王者として全国選抜大会への出場権を獲得することとなります。
※2/7追記(大会1日目の各試合の結果速報について、随時更新)
<結果速報>
<組み合わせ>
出典:関東ラグビーフットボール協会
高校ラグビー北信越大会新人戦2025の日程は?
この大会は、2025年2月9日(日)、2月15日(土)、2月16日(日)の3日間にわたり、福井県で行われます。
会場は、大飯郡おおい町のおおい町総合運動公園球技場(プレーパークおおい)となっています。
この大会には、北信越5県のラグビー新人戦で決勝に残った2校が出場します。
各県の出場校は、以下の通りです。
福井県:2校、石川県:2校、富山県:2校、新潟県2校、長野県:2校
スケジュールは、以下の通りとなっています。
2月9日(日):1回戦
2月15日(土):2回戦
2月16日(日):代表決定戦
高校ラグビー北信越大会新人戦2025の地上波テレビ放送は?
この大会のテレビ中継について調査したところ、現時点では地上波、BS、CSいずれの放送局でも中継の予定は発表されていません。
しかし、大会の注目度が高いことから、今後放送予定が発表される可能性もあります。
テレビ放送の情報が更新され次第、本記事でも随時お知らせしていきます。
視聴を希望する方は、こまめに情報をチェックしてみてください!
高校ラグビー北信越大会新人戦2025のネット中継は?
近年、スポーツイベントのライブ配信は一般的になり、外出先でもスマートフォンやタブレットを使って試合を視聴できるようになりました。
特に、ラグビーのような人気競技では、公式団体やスポーツメディアがインターネットを通じたライブ配信を行うケースが増えています。
今回の大会についても、ネット中継の実施が期待されていますが、現時点ではライブ配信の予定は発表されていません。
今後、新たな情報が入り次第、本記事にて更新しますので、気になる方は随時チェックしてください!
まとめ
今回は、高校ラグビー北信越大会新人戦2025について、結果速報、日程、組み合わせ、地上波テレビ放送、ネット中継などについてまとめました。
この大会は、2月9日(日)、2月15日(土)、2月16日(日)の3日間にわたり、福井県大飯郡おおい町で開催されます。
本大会は全国選抜大会の北信越地区予選を兼ねており、出場するチームにとっては全国の舞台へ進むための大切な戦いとなります!
試合結果の速報や、最新の組み合わせ情報は大会期間中に随時更新される予定となっているほか、地上波テレビ放送やネット中継についても、新しい情報が入り次第、本記事でお知らせいたします。
高校生たちが繰り広げる熱い戦いを、ぜひチェックしてください!
【関連記事】