高校サッカー鹿児島県新人戦2025の結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も | スポーツLIVE速報

[PR]

高校サッカー鹿児島県新人戦2025の結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も

九州大会への切符を手にするのは果たしてどのチームになるのか、最後まで目が離せません!

令和6年度の鹿児島県高等学校新人サッカー競技大会(高校サッカー鹿児島県新人戦2025)の男子が2025年1月19日(日)に開幕します。

この大会は、鹿児島県内の強豪校たちが九州大会への切符を目指して熱戦を繰り広げる、注目の高校サッカーイベントです。

未来のインターハイや全国選手権の舞台を目指す選手たちにとって、大きなステップとなるこの大会では、各校の個性あふれるプレースタイルや戦術が披露されます!

今回は、高校サッカー鹿児島県新人戦2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • 組み合わせ
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめていきます。

※1/24追記(5日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※1/23追記(4日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※1/21追記(3日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※1/20追記(2日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※1/19追記(1日目の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

高校サッカー鹿児島県新人戦2025の結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も

高校サッカー鹿児島県新人戦2025の結果速報・組み合わせは?

結果速報と組み合わせ情報については、大会期間中に更新され次第、こちらでお届けします。

初戦から白熱した試合が予想され、各校の実力がどのように発揮されるのか注目です!

※1/24追記(5日目の結果速報について、随時更新)

※1/23追記(4日目の結果速報について、随時更新)

※1/21追記(3日目の結果速報について、随時更新)

※1/20追記(2日目の結果速報について、随時更新)

※1/19追記(1日目の結果速報について、随時更新)

<結果速報>

準決勝(1/24)

※13:00試合開始予定

鹿児島情報 vs 神村学園

※10:00試合開始予定

鹿児島城西 vs 鹿児島

準々決勝(1/23)

〇鹿児島南 2(0-2)2 0(0延長1)1 鹿児島
樟南 0(0-2)4 〇神村学園
〇鹿児島城西 1(1-0)0 れいめい
尚志館 (0-1) 〇鹿児島情報

3回戦(1/21)

曽於 0(0-3)4 〇鹿児島
伊集院 0(0-5)10 〇神村学園
〇樟南 4(1-1)1 国分
〇鹿児島情報 1(0-0)0 川内
〇鹿児島城西 5(1-0)0 加治木
甲南 0(0-1)3 〇れいめい
〇鹿児島南 1(0-0)1 0(0延長0)0 (4PK3) 加治木工
鹿児島実 1(0-1)2 〇尚志館

2回戦(1/20)

大口 0(0-0)2 〇鹿児島情報
〇樟南 3(1-1)2 出水中央
〇国分 3(2-0)0 鹿屋工
〇鹿児島城西 11(4-1)2 川内商工
〇加治木 5(3-0)0 楠隼・鹿屋農
ラ・サール 0(0-5)12 〇神村学園
〇伊集院 2(1-0)0 与論
〇鹿児島実 5(2-0)0 加世田
鹿児島中央 1(1-0)2 〇尚志館
〇れいめい 4(1-0)0 鳳凰
〇甲南 3(0-1)1 鹿児島工
〇鹿児島南 2(0-0)0 頴娃
松陽 0(0-0)1 〇加治木工
鹿児島商 0(0-6)10 〇鹿児島
屋久島 0(0-1)2 〇曽於
〇川内 1(1-0)1 1(1延長1)1 (4PK2) 指宿商

1回戦(1/19)

吹上 1(0-1)5 〇川内
〇鹿児島情報 2(0-0)0 大島
〇鹿児島玉龍 1(0-0)4 大口
〇出水中央 5(3-0)0 錦江湾
〇国分 4(1-0)0 池田
国分中央 1(1-1)2 〇鹿屋工
〇川内商工 7(3-0)0 奄美・沖永良部
明桜館 0(0-1)3 〇加治木
隼人工 0(0-0)0 (5PK6) 〇ラ・サール
〇与論 7(3-1)1 出水
〇伊集院 2(0-0)0 種子島
志布志 1(1-0)2 〇加世田
種子島中央 0(0-1)1 〇鹿児島中央
武岡台 0(0-0)2 〇尚志館
鹿屋 1(0-3)5 〇れいめい
徳之島 0(0-2)3 〇鹿児島工
指宿 0(0-1)3 〇甲南
〇鹿児島南 2(1-1)1 鹿屋中央
〇頴娃 2(2-0)1 鶴丸
出水商 0(0-2)3 〇松陽
〇鹿児島商 5(2-1)2 鹿児島水産
〇曽於 1(0-0)1 (6PK5) 古仁屋・喜界・樟南第二
〇屋久島 1(0-0)0 鹿児島高専
鹿児島第一・伊佐農 0(0-2)4 〇指宿商
出水工 0(0-5)12 〇加治木工
蒲生 0(0-1)2 〇楠隼・鹿屋農

<組み合わせ>

組み合わせはこちら

出典:鹿児島県サッカー協会

 

高校サッカー鹿児島県新人戦2025の日程は?

この大会は、2025年1月19日(日)から20日(月)、21日(火)、23日(木)、24日(金)、25日(土)の6日間にわたって行われます。

試合会場は、OSAKO YUYA stadiumなど鹿児島県内10会場となっています。

スケジュールの概要は、以下の通りとなっています。

1月19日(日):1回戦

1月20日(月):2回戦

1月21日(火):3回戦

1月23日(木):準々決勝

1月24日(金):準決勝

1月25日(土):決勝

 

高校サッカー鹿児島県新人戦2025の地上波テレビ放送は?

鹿児島県内の高校サッカーを盛り上げるこの大会ですが、現時点では地上波テレビ放送のスケジュールは確認されていません。

過去の大会でもローカル局による限定的な放送にとどまっており、全国的な視聴が難しい状況が続いています。

しかし、テレビ放送がなくとも、地域のメディアやスポーツニュースで試合結果やハイライトが紹介される可能性があります。

特に準決勝や決勝戦のような注目度の高い試合は、地元局が特別番組を編成することも考えられます。

情報が確定次第、こちらで随時お知らせします。

地上波での中継がない場合でも、各試合の詳細な結果や注目ポイントを本記事で追いかけることができますので、引き続きご覧ください!

高校サッカー鹿児島県新人戦2025のネット中継は?

近年、スポーツイベントのライブ配信が広がりを見せており、自宅でも外出先でも気軽に視聴できる環境が整いつつあります。

本大会においても、ネット中継による配信が期待されますが、現時点では具体的な情報は発表されていません。

これまでの例では、鹿児島県サッカー協会やスポーツ関連の配信プラットフォームが協力して試合の様子を配信することがあります。

ライブ配信が行われる場合、県外に住む方や現地に足を運べない方でも大会を楽しむことができます。

ネット中継に関する最新情報が入り次第、こちらで詳しくお伝えしますので、定期的にチェックしてください。

スマートフォンやタブレットでも視聴可能な配信は、特に忙しい方にとって便利な視聴方法となるでしょう!

まとめ

今回は、高校サッカー鹿児島県新人戦2025について、結果速報や日程から組み合わせ、地上波テレビ放送とネット中継等についてまとめました。

この大会の開催期間は、1月19日(日)、20日(月)、21日(火)、23日(木)、24日(金)、25日(土)の6日間にわたります。

鹿児島県内10会場で開催されるこの大会では、各校の実力と戦術が試されます!

地上波テレビ放送やネット中継の情報は未定ですが、本記事では試合結果や組み合わせ情報を随時更新してお届けします。

 

未来の日本代表選手が登場する可能性もあるこの大会、サッカーファンにとっては見逃せない一週間となるでしょう!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています