高校サッカー九州大会新人戦2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も | スポーツLIVE速報

[PR]

高校サッカー九州大会新人戦2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も

高校サッカーの未来を担う若き選手たちがしのぎを削る舞台です!

令和6年度・KYFA男子第46回目の九州高等学校U-17サッカー大会&九州高等学校サッカー新人大会(高校サッカー九州大会新人戦2025)は2025年2月17日(月)から決勝トーナメントが開幕します。

各県の予選を勝ち抜いた精鋭たちが、九州No.1の座をかけて激突するこの大会は、来年度のインターハイや全国高校サッカー選手権大会へ向けた重要なステップとなるだけでなく、全国区のスター選手が誕生する場としても注目されています。

決勝トーナメントに進出するのは、九州各県の強豪校と今大会の予選リーグを勝ち抜いた実力校であり、すでに各地で熾烈な戦いが繰り広げられ、全国屈指のハイレベルな攻防が展開されることが予想されます!

今回は、高校サッカー九州大会新人戦2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • 組み合わせ
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめていきます。

※2/18追記(準決勝・3位決定戦・決勝の結果速報について、本文中で随時更新)

※2/17追記(1回戦・2回戦の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

高校サッカー九州大会新人戦2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も

高校サッカー九州大会新人戦2025の結果速報・組み合わせは?

本項では、1回戦・準決勝・決勝の結果速報と組み合わせを随時更新してお届けします。

優勝校には九州地方の高校サッカー界を牽引する存在としての期待が寄せられ、全国大会へ向けた強化の場ともなります。

※2/18追記(準決勝・3位決定戦・決勝の結果速報について、随時更新)

※2/17追記(1回戦・2回戦の結果速報について、随時更新)

<結果速報>

結果速報はこちら

出典:九州サッカー協会

<組み合わせ>

組み合わせはこちら

出典:九州サッカー協会

 

高校サッカー九州大会新人戦2025の日程は?

この大会の決勝トーナメントは、2025年2月17日(月)、18日(火)の両日に佐賀県で行われます。

会場は、佐賀市のSAGAスタジアム、SAGAサンライズパークボールフィールド北、SAGAサンライズパークボールフィールド南、ブラックモンブランフットボールセンター北、ブラックモンブランフットボールセンター南です。

スケジュールの概要は、以下の通りとなっています。

2月17日(月):1回戦・準決勝

2月18日(火):3位決定戦・決勝

 

高校サッカー九州大会新人戦2025の地上波テレビ放送は?

本大会は九州地方の強豪校が集結し、将来有望な選手が数多く出場する注目の大会ですが、現時点では地上波での放送予定は確認されていません。

例年、地方大会レベルではテレビ放送が行われないケースも多いため、今大会も全国ネットでの放送は難しいと考えられます。

しかし、今後地元のテレビ局やBS・CSチャンネルが放送を決定する可能性もありますので、新たな情報が入り次第、こちらに追記します。

高校サッカー九州大会新人戦2025のネット中継は?

近年、スポーツ中継の視聴手段として急速に普及しているネット配信ですが、今大会に関しては現時点でライブ配信の予定は公表されていません。

ただし、九州サッカー協会や試合会場となるSAGAスタジアムの公式チャンネル、YouTubeライブ、スポーツ配信サービスなどで急遽中継が決定する可能性もあります。

もしライブ配信の情報が発表された場合、視聴方法や配信プラットフォームの詳細を随時更新していきますので、引き続きチェックしてください。

まとめ

今回は、高校サッカー九州大会新人戦2025について、結果速報にはじまり、日程、組み合わせ、地上波テレビ放送、ネット中継などについてまとめました。

この大会は、2月17日(月)、18日(火)の両日に佐賀県佐賀市で開催されます。

来年のインターハイや冬の選手権を目指す上でも重要なこの大会、九州地方にお住まいの方、さらにサッカーファンとしては絶対に見逃せませんね!

現在のところ、地上波テレビ放送やネット配信は未定ですが、今後新たな情報が発表される可能性があります。

 

選手たちが持てる力を存分に発揮し、次なるステージへと駆け上がるための大舞台、サッカーファンなら見逃せない熱戦が、いよいよ幕を開けます!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています