東海大会に進出するのは、どの高校になるでしょうか!
令和6年度静岡県高等学校新人体育大会サッカー競技(高校サッカー静岡県2025新人戦)の男子が2025年の1月11日、土曜日にいよいよ始まります。
本大会は、東海大会への出場を懸けた予選でもあり、サッカーの強豪として知られる静岡県内の精鋭たちが全力で勝利を目指します。
静岡県内の強豪校が次世代のスター選手を発掘・育成する重要な場として位置づけられており、多くのサッカーファンから注目を集めています!
今回は、高校サッカー静岡県2025新人戦について、
- 結果速報
- 日程
- 組み合わせ
- 地上波テレビ放送
- ライブ配信
などの情報をまとめていきます。
※1/19追記(大会4日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※1/18追記(大会3日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※1/12追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※1/11追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
高校サッカー静岡県2025新人戦の結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も
高校サッカー静岡県2025新人戦の結果速報・組み合わせは?
本大会の試合結果や組み合わせについては、随時更新していきます。
注目の初戦は2025年1月11日(土)に開幕し、県内の各会場で熱戦が展開されます。
強豪校同士の対決や、新たに台頭してきたチームの活躍にも注目です。
※1/19追記(大会4日目の結果速報について、随時更新)
※1/18追記(大会3日目の結果速報について、随時更新)
※1/12追記(大会2日目の結果速報について、随時更新)
※1/11追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)
<結果速報>
出典:静岡県サッカー協会
2回戦(1/12)
※13:30試合開始予定
聖隷C 1-3 〇藤枝明誠
※13:00試合開始予定
暁秀 0-3 〇東海大静岡翔洋
〇浜松湖東 3-0 浜松工業
浜松湖北 0-4 〇清水東
静清 0-1 〇静岡城北
〇科学技術 2-1 常葉大橘
焼津中央 0-3 〇日大三島
※12:30試合開始予定
〇飛龍 2-0 浜松東
※11:00試合開始予定
〇藤枝東 3-0 袋井
※10:30試合開始予定
〇静岡学園 15-0 新居
加藤学園 0-4 〇富士市立
磐田西 1-3 〇浜名
〇清水桜が丘 9-0 磐田南
〇磐田東 6-0 浜松南
沼津東 0-2 〇浜松開誠館
※10:00試合開始予定
〇富士東 1-0 藤枝北
1回戦(1/11)
※14:30試合開始予定
〇袋井 0-0(PK7-6) 桐陽
沼津中央 0-2 〇浜松工業
〇聖隷 2-1 沼津工業
吉原 1-2 〇焼津中央
〇静岡城北 3-1 浜松日体
浜松西 0-1 〇科学技術
※13:00試合開始予定
〇静岡学園 5-0 三島北
〇暁秀 1-1(PK4-2) 静岡市立
沼津西 1-5 〇東海大静岡翔洋
城南静岡 0-4 〇浜松湖東
浜松北 0-1 〇藤枝明誠
〇清水東 2-1 富士見
※12:30試合開始予定
〇飛龍 6-0 浜松城北工
※12:15試合開始予定
磐田北 1-3 〇加藤学園
〇富士東 1-0 浜松商業
〇浜松湖北 1-1(PK4-2) 静岡商
韮山 2-3 〇磐田西
〇沼津東 4-0 浜松聖星
御殿場西 0-5 〇浜松開誠館
※10:30試合開始予定
オイスカ 1-4 〇藤枝北
〇藤枝東 13-0 島田工
〇静清 8-1 御殿場南
〇清水桜が丘 3-2 静岡東
〇磐田南 3-0 富士宮北
三島南 1-9 〇常葉大橘
※10:00試合開始予定
静岡北 0-3 〇日大三島
〇新居 2-0 清流館
清水西 0-6 〇富士市立
富士 1-5 〇浜松東
相良 1-2 〇浜名
〇磐田東 2-1 島田
〇浜松南 3-2 島田商
<組み合わせ>
出典:静岡県サッカー協会
高校サッカー静岡県2025新人戦の日程は?
この大会の日程は以下の通りです。
全6日間にわたり、1回戦から決勝戦までの試合が行われます。
試合会場は藤枝市民グラウンドを含む静岡県内の計20会場です。
詳細なスケジュールを以下にまとめます。
1月11日(土):1回戦
1月12日(日):2回戦
1月18日(土):3回戦
1月19日(日):準々決勝
1月25日(土):準決勝
1月26日(日):決勝
日程が進むごとに、東海大会への切符を手にするチームが見えてくることでしょう!
高校サッカー静岡県2025新人戦の地上波テレビ放送は?
静岡県内の高校サッカーを取り上げるメディアは多いものの、現時点では本大会の地上波テレビ放送に関する情報は確認できていません。
近年、ローカル放送局が注目の試合を中継するケースも増えているため、続報に期待が寄せられます。
地上波放送がない場合でも、地元のコミュニティチャンネルやケーブルテレビ局が試合を取り上げる可能性があります。
観戦希望の方は、地域のテレビ局の番組表を随時確認することをお勧めします。
放送が決定した場合は、試合ごとの放送スケジュールや注目の解説者などの情報をこちらに追記していきます。
観戦の楽しみ方の一つとして、ぜひチェックしてください。
高校サッカー静岡県2025新人戦のネット中継は?
テレビ放送が未定であっても、現代のスポーツ観戦ではネット中継が重要な役割を果たします。
本大会においても、試合の模様がライブ配信される可能性があります。
スマートフォンやタブレットで視聴できるため、外出先でも気軽に試合を楽しめる点が魅力です。
国内では、地方大会でもライブ配信が一般的になりつつあります。
静岡県サッカー協会や関連団体の公式ウェブサイト、または試合会場のスポンサーが配信をサポートするケースも予想されます。
具体的な配信プラットフォームが決まり次第、こちらで情報をお知らせします。
また、YouTubeやSNSを活用した無料配信の可能性もあります。
サッカーファンの皆さまは引き続き情報をチェックしてください。
まとめ
今回は、高校サッカー静岡県2025新人戦について、結果速報からはじまり日程、組み合わせ、地上波テレビ放送やネット中継などについてまとめました。
2025年1月11日(土)からスタートする本大会では、全6日間にわたり熱い戦いが繰り広げられます。
現時点では、地上波テレビ放送やネット中継の詳細は未定ですが、随時更新される情報をもとに、観戦の計画を立ててみてはいかがでしょうか?
試合の結果速報や組み合わせもこの記事で随時お伝えしていきますので、引き続きご注目ください。
静岡県代表として東海大会への切符をつかむのはどの高校か、未来のスター選手が輝く瞬間を、ぜひ見届けましょう!
【関連記事】