松山英樹マスターズゴルフ2025結果速報と日程・日本人出場選手!地上波テレビ放送やネット中継も | スポーツLIVE速報

[PR]

松山英樹マスターズゴルフ2025結果速報と日程・日本人出場選手!地上波テレビ放送やネット中継も

2度目の頂点を目指し、松山英樹選手が挑みます!

ゴルフのPGAツアー今シーズンのメジャー大会初戦、マスターズゴルフ2025が4月10日(木)に開幕します。

毎年、アメリカ・ジョージア州にあるオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブを舞台に繰り広げられるこの大会は、名実ともにゴルフ界最高峰の一戦とされています。

とりわけ日本のファンにとって注目なのが、2021年大会でアジア人として初めてグリーンジャケットに袖を通した松山英樹選手の存在で、今年も松山選手が出場し、2度目の栄冠を目指して戦いに挑みます!

 

今回は、松山英樹マスターズゴルフ2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • 日本人出場選手
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめてみました。

※4/13~4/14追記(大会4日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※4/12~4/13追記(大会3日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※4/11~4/12追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※4/10~4/11追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

松山英樹マスターズゴルフ2025結果速報と日程・日本人出場選手!地上波テレビ放送やネット中継も

松山英樹マスターズゴルフ2025の結果速報は?

松山英樹選手を中心に結果速報に関してこちらにアップしていきます。

大会が始まったら随時更新していくので、ぜひご覧ください!

※4/13~4/14追記(大会4日目の結果速報について、随時更新)

※4/12~4/13追記(大会3日目の結果速報について、随時更新)

※4/11~4/12追記(大会2日目の結果速報について、随時更新)

※4/10~4/11追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)

大会4日目

21T 松山英樹 -2 F 73 68 79 66

大会3日目

48T 松山英樹 +4 F 73 68 79

大会2日目

12T 松山英樹 -4 F 73 68

大会1日目

38T 松山英樹 +1 F 73

 

松山英樹マスターズゴルフ2025の日程は?

第89回となるマスターズは2025年4月10日(木)から13日(日)までの4日間、アメリカ・ジョージア州オーガスタにある「オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ」で開催されます。

大会は予選ラウンド2日間、決勝ラウンド2日間で構成されており、予選終了時点で上位50位タイ、あるいは首位と10打差以内の選手が決勝ラウンドへと進出します。

各日ともに世界最高峰のプレーが展開されるこの大会は、日本との時差の関係上、日本時間では深夜から早朝にかけての放送がメインとなります。

特に決勝ラウンドが行われる週末は、夜更かしや早起きをして観戦するファンが続出することが予想されます。

また、大会前日の4月9日(水)には、名物イベント「パー3コンテスト」も実施予定です。

こちらも注目選手が多く参加し、ファンを魅了する楽しいひとときとなります。

大会4日間、松山英樹選手をはじめとした日本人選手の活躍に大きな期待がかかります。

 

松山英樹マスターズゴルフ2025の日本人出場選手は?

2025年のマスターズに出場する日本人選手は、松山英樹選手のみとなりそうです。

松山選手は2021年大会での優勝以来、毎年この大会に出場し続けており、今大会もグリーンジャケット2度目の獲得を目指して注目されています。

これだけの世界最高峰の舞台。出場選手も当然限られますが、その出場資格は、歴代優勝者、全米オープン過去5年の優勝者、全英オープン過去5年の優勝者、全米プロゴルフ選手権過去5年の優勝者など19からなる条件をクリアすることです。

ただ、上記に該当しない選手の中からもマスターズ委員会が特別に承認した海外招待選手が出場します。

過去数年はこの枠で出場した日本人選手もいましたが、今年は該当者がいない見通しとなっています。

松山英樹マスターズゴルフ2025の地上波テレビ放送は?

マスターズといえば、TBS系列の地上波およびBS放送による長時間生中継が恒例となっています。

今年も、TBS系列が大会4日間にわたって地上波・BSあわせて30時間を超える生中継を実施予定です。

注目の初日(4月10日)の放送は、夜23時56分から翌1時25分まで地上波で放送され、さらにその後もBS-TBSで明け方まで中継が続きます。

2日目以降も、日付をまたいだ深夜帯から早朝にかけて放送が行われ、特に最終日は4月14日(月)の午前8時20分まで生中継が続く予定です。

加えて、BS-TBSでは毎日の競技内容を編集したダイジェスト番組も用意されており、リアルタイム視聴が難しい方でも内容をしっかり振り返ることが可能です。

パー3コンテストの模様や、選手たちの練習風景なども取り上げられるため、視聴者にとっては大会の魅力をあますことなく堪能できる内容となっています。

松山英樹マスターズゴルフ2025のネット中継は?

テレビでの観戦が難しい方にとって、ネット中継はまさに救世主です。

今年も「U-NEXT」がマスターズのライブ配信を実施します!!!

スマホやタブレット、パソコンはもちろん、対応テレビでも視聴可能で、家でも外出先でも好きな環境で観戦できるのが魅力です。

U-NEXTでは全5チャンネルによるマルチアングル配信を実施し、Ch1は日本語実況付きのメイン中継、その他のチャンネルではアーメンコーナー(11〜13番ホール)、15・16番ホール、注目組のラウンド、ドライビングレンジなど、臨場感ある視点で大会を楽しめます。

全5チャンネル生配信はU-NEXT独占となります。

また、見逃し配信も大会終了から約1か月後の5月14日(火)23:59まで対応しているため、忙しい方でも自分のペースで視聴できます。

U-NEXTは通常月額2,189円(税込)ですが、初回登録時には31日間の無料トライアルが適用され、さらに600円分のポイントも付与されます。

この特典を活用すれば、マスターズを実質無料で楽しむことも可能です。

U-NEXTの無料トライアルは、以下をクリックした後、「まずは31日間無料体験」ボタンをクリックするだけで可能となります。

マスターズゴルフ2025のライブ配信を無料で視聴するにはこちら!!!

(登録は数分でできてしまうので、ご覧になりたい直前のタイミングでも間に合いますよ!)

まとめ

今回は、松山英樹マスターズゴルフ2025について、結果速報、日程、日本人出場選手、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。

89回目を数えるマスターズ、今年は4月10日(木)~13日(日)までの4日間に渡ってオーガスタで開催されます。

大会期間中はTBS系列による大規模な生中継が地上波とBSで放送されるほか、ネット中継ではU-NEXTによる配信が予定されており、さまざまなデバイスで視聴できます。

U-NEXTでは、複数の視点から大会を楽しめるマルチアングル方式が採用されており、ライブ配信と見逃し配信の両方でファンのニーズに応えてくれ、さらに無料トライアルを利用すれば、追加料金なしで大会をフル視聴することも可能です!

世界中のトップ選手が集うこの大舞台で、松山選手がどんなプレーを見せてくれるのか、ファンの期待は高まるばかりです!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています