まつえレディースハーフマラソン2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も | スポーツLIVE速報

[PR]

まつえレディースハーフマラソン2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も

日本全国から実力ある選手が集結し、華やかなレースが繰り広げられる注目のイベントです!

第46回目となるまつえレディースハーフマラソン(松江レディースハーフマラソン2025、まつえレディースハーフマラソン2025)が2025年3月16日(日)に行われます。

50回近い長い歴史と伝統を持つ誇る大会となります。

特に、大学生トップランナーが数多く出場する「日本学生女子ハーフマラソン」と同時開催されることから、陸上ファンにとっても見逃せない大会となっています。

今回は、まつえレディースハーフマラソン2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • スタートリスト
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめていきます。

※3/16追記(大会当日の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

まつえレディースハーフマラソン2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も

まつえレディースハーフマラソン2025の結果速報・スタートリストは?

本大会では、ハーフマラソンを含む4つのカテゴリーが用意され、多くのランナーが松江市内の美しい景色を楽しみながら走ることができます。

今年のエントリー数は、ハーフマラソンが300人、10kmが900人、さらにジョギング2.6kmが600人、最後にちびっこマラソン1.0kmが550人と発表されており、多くの参加者がそれぞれの挑戦に臨みます。

レースの結果については、ゴールタイムや上位入賞者の情報を随時更新していきますので、ぜひ最新情報をチェックしてください!

※3/16追記(大会当日の結果速報について、随時更新)

<結果速報&スタートリスト>

結果速報とスタートリストはこちら

出典:大会公式

 

まつえレディースハーフマラソン2025の日程は?

この大会は、2025年3月16日(日)に島根県松江市などで行われます。

種目は、ハーフマラソン、10km、そしてジョギング2.6km、ちびっこマラソン1.0kmの4つとなります。

ハーフマラソンと10kmは、島根県民会館をスタートし、松江城大手前にフィニッシュするコースとなります。

スタート時間は、それぞれ以下の通りとなります。

ハーフマラソン 10:02

10km 11:07

ジョギング2.6km 10:20

ちびっこマラソン1.0km 10:27 ※学年別に随時スタート

なお、併催される日本学生女子ハーフマラソンは、ハーフマラソンのスタート時間と同じくの号砲となります。

 

まつえレディースハーフマラソン2025の地上波テレビ放送は?

本大会は、地元・島根県を中心に地上波テレビでの生中継が予定されています。

大会の模様をリアルタイムで視聴できる貴重な機会となるため、テレビで応援したい方は放送スケジュールを事前に確認しておきましょう。

この大会は、TSKさんいん中央テレビにて生中継が行われることが決定しており、放送時間は3月16日(日)の10:00~11:20となっています。

スタートからレース中盤にかけての熱戦を、テレビを通じて楽しむことができます。

また、例年の傾向から、中国・四国地方の一部地域でも同時ネットが行われる可能性が高いです。

具体的には、テレビ新広島、岡山放送、テレビ愛媛、高知さんさんテレビでの放送が見込まれており、島根県外の方でも視聴できるチャンスがあります。

さらに、テレビ山口では録画放送が予定されているため、リアルタイムで見られない方も後日レースの模様を楽しむことができるでしょう。

全国放送ではないため、視聴可能な地域が限られますが、地元のテレビ局による放送があることで、多くの人が大会の興奮を共有できるのは嬉しいポイントです。

まつえレディースハーフマラソン2025のネット中継は?

全国どこからでも視聴可能なネット中継についても調査しました。

近年は、スポーツイベントのライブ配信が普及し、多くの大会がインターネット上で視聴できるようになっています。

しかし、今回の大会に関しては、現時点でネット中継の公式発表はされていません。

特にコロナ禍以降、マラソンや駅伝などの長距離競技はネット中継の需要が高まっており、大会運営側もその動向を意識しているはずです。

もし新たに配信情報が発表された場合は、随時お知らせしますので、最新情報をこまめにチェックすることをおすすめします。

また、ネット中継が行われない場合でも、地元テレビ局の公式サイトやSNSで大会の速報が発信される可能性があります。

過去の類似大会では、レースのハイライト動画や選手のインタビュー映像が後日公開された例もあるため、そうした情報にも注目してみてください。

全国の陸上ファンにとって、リアルタイムでレースを観戦できる手段は重要なポイントです。

ネット中継に関する情報が入り次第、最新の情報をお届けしますので、今後の発表をお見逃しなく!

まとめ

今回は、まつえレディースハーフマラソン2025について、結果速報、日程、スタートリスト、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。

日本学生女子ハーフマラソンとの併催となり、全国から注目を集めるこの大会、3月16(日)に島根県松江市で開催されます。

国内のトップランナーが集うハイレベルなレースが展開されることでしょう!

テレビ放送に関しては、TSKさんいん中央テレビでの生中継が決定しており、中国・四国地方の一部地域でも同時ネットが行われる見込みとなっている一方、ネット中継に関しては現時点で公式発表がないため、今後の最新情報に注目していく必要があります。

出場するランナーの皆さんの健闘を祈りつつ、白熱のレースを楽しみにしましょう!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています