三重市町対抗駅伝2025結果速報と日程・区間エントリー!地上波テレビ放送やネット中継も | スポーツLIVE速報

[PR]

三重市町対抗駅伝2025結果速報と日程・区間エントリー!地上波テレビ放送やネット中継も

三重県内の自治体が誇りをかけて競います!

第18回目となる美し国三重市町対抗駅伝(三重市町対抗駅伝2025)が2025年2月16日(日)に行われます。

自治体対抗の駅伝は全国各地で開催されていますが、三重県ではこの大会が県内最速を決める重要なイベントとして位置づけられています。

小学生から社会人まで、幅広い年代の選手たちが一丸となり、地元の名誉をかけてレースに挑む姿は、多くの駅伝ファンにとって見逃せないものとなるでしょう!

今回は、三重市町対抗駅伝2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • 区間エントリー
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめていきます。

※2/16追記(大会当日の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

三重市町対抗駅伝2025結果速報と日程・区間エントリー!地上波テレビ放送やネット中継も

三重市町対抗駅伝2025の結果速報・区間エントリーは?

この大会のレース結果や区間ごとの成績は、競技が進行する中で随時更新されます。

選手たちの熱戦をリアルタイムでチェックしながら、どのチームが栄冠を手にするのか注目しましょう!

※2/16追記(大会当日の結果速報について、随時更新)

<結果速報&区間エントリー>

結果速報と区間エントリーはこちら

出典:三重陸上競技協会

 

三重市町対抗駅伝2025の日程は?

この大会は、2025年2月16日(日)に三重県津市、伊勢市などで行われます。

レースは津市にある三重県庁前~伊勢市にある三重交通Gスポーツの杜伊勢・陸上競技場間の10区間・42.195kmとなります。

スタート時間や区間の概要は、以下の通りです。

スタート時間:08:45

区間概要:

第1区 1.28km 県庁前→矢田カップ店前 小学生女子

第2区 1.85km 矢田カップ店前→大倉交差点ガリバー前 小学生男子

第3区 3.83km 大倉交差点ガリバー前→竹屋牛肉店前 中学生女子

第4区 5.58km 竹屋牛肉店前→ファミリーマートみくも中道店北 中学生男子

第5区 4.60km ファミリーマートみくも中道店北→メガネ赤札堂前 40歳以上男子

第6区 6.36km メガネ赤札堂前→JAみえなかくしだ支店前 ジュニア男子

第7区 2.89km JAみえなかくしだ支店前→中日新聞明和専売所前 一般女子

第8区 3.43km 中日新聞明和専売所前→ザ・ビッグエクストラ玉城店前  20歳以上女子

第9区 5.45km ザ・ビッグエクストラ玉城店前→度会橋東詰 ジュニア女子

第10区 6.925km 度会橋東詰→二重交通Gスポーツの杜伊勢  20歳以上男子

 

三重市町対抗駅伝2025の地上波テレビ放送は?

地元三重県の自治体が激しく競い合う本大会は、県内外の多くの陸上ファンにとって注目のレースです。

そのため、地上波テレビ放送の有無も気になるところですが、今年も三重テレビが生中継を行うことが決定しました!

放送スケジュールは、以下の通りです。

2月16日(日)08:15~11:30

ただし、三重テレビはローカル局のため、放送エリアは三重県内に限られます。

三重県外にお住まいの方や、旅行や出張で県外にいる方は、視聴方法を事前に確認しておくと良いでしょう。

三重市町対抗駅伝2025のネット中継は?

近年、スポーツイベントのネット配信が普及し、多くの大会がオンラインで視聴できるようになりました。

本大会も例外ではなく、三重テレビが公式アプリを通じて生配信を行う予定です。

配信プラットフォーム:三重テレビ公式アプリ

配信時間:2025年2月16日(日) 08:15~11:30

三重テレビの公式アプリをダウンロードすれば、スマートフォンやタブレットから手軽に視聴可能です。

外出先でも大会の様子をリアルタイムで楽しめるので、ぜひ活用してください!

また、SNSでは公式アカウントや参加自治体がレースの進行状況を更新することもあるため、そちらもチェックしてみると良いでしょう。

まとめ

今回は、三重市町対抗駅伝2025について、結果速報、日程、区間エントリー、地上波テレビ放送&ネット中継などの情報をまとめました。

社会人、学生を問わず三重県の女子のトップ選手の多くが出場するこの大会、2月16日(日)に三重県津市~伊勢市の10区間・42.195kmのコースで開催されます。

各自治体の誇りを背負った選手たちが熱戦を繰り広げます!

レースの模様は三重テレビでの生中継や、公式アプリでのネット配信を通じてリアルタイムで視聴可能です!

自治体を代表するランナーたちの奮闘に注目し、彼らの努力と熱意を応援しましょう!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています