ボクシング界でその名を轟かせる“モンスター”井上尚弥が、再び世界のリングに立ちます!
WBA・WBC・IBF・WBO世界スーパーバンタム級チャンピオン・井上尚弥vsWBC世界スーパーバンタム級1位・ラモン・カルデナス(井上尚弥vsカルデナス2025)が5月に行われます。
2023年12月、WBA・WBC・IBFさらにWBO世界スーパー・バンタム級において四団体統一戦王座を獲得した井上選手、昨年9月、今年1月にタイトル防衛を果たし、さらなる防衛に挑みます。
日本が誇る“モンスター”井上選手がさらに躍進を果たすのか、注目しているボクシングのファンの方も多いと思います。
今回は、井上尚弥vsカルデナス2025について、
- 日程
- 試合開始時間
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
- 結果速報
- 無料動画視聴方法
等情報をまとめていきます!
※5/5追記(この試合を含む全5試合の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
井上尚弥vsカルデナス2025日程・試合開始時間と地上波テレビ放送!結果速報や無料動画視聴方法も
※世界中が注目するこの試合が近づいてきたら、結果速報を一番上に移動します。
井上尚弥vsカルデナス2025の結果速報は?
当日は、メインイベントの井上選手の試合に加えて、4つのアンダーカードも組まれており、それぞれの試合結果も含めた速報が展開される見込みです。
第1試合から順に結果が報じられ、いよいよメインイベントでは、井上選手がどのような形で勝利を収めるかに注目が集まります。
KOか判定か、あるいは波乱の展開となるのか。
各試合ごとに明らかになり次第、随時更新していきますので、ぜひチェックしてみてください!
※5/5追記(この試合を含む全5試合の結果速報について、随時更新)
〇井上尚弥 8回45秒TKO ラモン・カルデナス
井上尚弥vsカルデナス2025の日程・試合開始時間は?
では、日本はもちろん世界中が注目するビッグマッチの概要について、ご紹介していきますね!
開催日は2025年5月4日(金)、会場はアメリカネバダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナです。
試合開始時間に関しては明らかになっていませんが、この試合がメインのイベントとなり、その前にも計4試合が行われます。
各試合の対戦カードは、以下の通りとなっています。
第1試合:
フェザー級10回戦 中野幹士 vs ペドロ・マルケス(プエルトリコ)
第2試合:
スーパーライト級8回戦 エミリアーノ・バルガス(米国)vs ファン・レオン(スペイン)
第3試合:
ウェルター級10回戦 ロハン・ポランコ(ドミニカ共和国) vs ファビアン・マイダナ(アルゼンチン)
セミファイナル:
WBO世界フェザー級タイトルマッチ ラファエル・エスピノサ(メキシコ) vs エドワード・バスケス(アメリカ)
ファイナル:
WBA、WBC、IBF、WBO 4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチ 井上尚弥 vs ラモン・カルデナス(アメリカ)
当日の試合は、5試合が組まれており、井上選手の試合はそのメインイベントとなります。
イベント自体の開演は、現地時間5月4日(日)11:40~12:20頃、日本時間では5月5日(月)06:40~07:10頃の予定です。
メインイベントとなる井上選手の試合の開始時間は、だいたい5日(月)の昼前後になるとみられますが、前に行われる試合の状況次第となるので、なるべく早めに試合の様子をチェックされることをおすすめします!
井上尚弥vsカルデナス2025の地上波テレビ放送は?
注目度の高い試合ではありますが、今回に関しては、地上波テレビでの中継は予定されていません。
過去にはテレビ局によるゴールデンタイム放送などもあったボクシングですが、ここ数年で視聴の形は大きく変わってきました。
デジタルシフトの流れを受け、スポーツのライブ中継もネット配信が中心となりつつあります。
特に井上選手の試合は、今や世界的な注目カードとして位置づけられており、地上波放送ではカバーしきれない需要と視聴層の広がりがあるため、ネットを中心に展開される形が主流となっています。
ファンとしてはテレビでの観戦を望む声も多くありますが、ネット配信のメリットは時間や場所を問わず視聴できる柔軟性です。
スマートフォンやタブレット、PCなどを活用して、どこにいてもライブの臨場感を味わうことができるのです。
今後もボクシングはネット配信を中心とした展開が加速していくと見られます。
井上尚弥vsカルデナス2025のネット中継は?
今回のビッグマッチは、Amazonプライムビデオによる独占配信となります。
Amazonプライムビデオは、過去にも多くのボクシングイベントを中継してきた実績があり、今回も高画質・高音質でのライブ配信が予定されています。
視聴者はスマートフォン、パソコン、スマートテレビ、あるいはFire TVなどを使って、いつでもどこでも試合を楽しむことができます。
さらに、ライブ配信だけでなく、見逃し配信にも対応しているため、リアルタイムで観られなかった方でも後からゆっくりと観戦することが可能です。
試合当日はアクセスが集中することも考えられますが、Amazonのプラットフォームは安定した配信が期待でき、ストレスの少ない視聴体験が魅力です。
プライムビデオは日本国内にとどまらず、世界中に多くのユーザーを抱えており、グローバルな注目カードである本試合を視聴できる環境として最適です。
井上尚弥vsカルデナス2025の無料動画視聴方法は?
この試合を無料で視聴したい方にとって、Amazonプライムについての無料体験は大きな魅力です。
Amazonでは、初めてプライム会員になる方に対して30日間の無料お試し期間を設けており、この期間中に本試合を視聴し、その後解約すれば料金は一切かかりません。
この制度を利用することで、ライブ配信のみならず、見逃し配信や他のエンタメコンテンツも自由に楽しむことができます。
無料体験の登録は非常に簡単で、Amazonの公式サイトから数分で手続きが完了します。
すでに会員でない方は、この機会を逃さずに登録しておくとよいでしょう。
ただし、過去に無料体験を利用したことがある方は対象外となる場合がありますので、ご自身のアカウント状況を事前に確認することをおすすめします。
今やスポーツ観戦も“無料で高品質”が可能な時代、ボクシングファンには嬉しい選択肢です。
まとめ
今回は、井上尚弥vsカルデナス2025について、日程、試合開始時間、地上波テレビ放送、ネット中継、さらに無料動画視聴方法などをまとめてみました。
ボクシングファン待望の井上尚弥選手のスーパーバンタム級での4度目のタイトル防衛戦は、5月4日(日)にアメリカ・ラスベガスで行われます。
井上尚弥選手の4度目のタイトル防衛戦は、ボクシング界の注目を一身に集める一戦ですが、対戦相手のラモン・カルデナス選手はWBC世界スーパーバンタム級1位の実力者であり、井上選手にとっても決して油断できない相手です。
この試合を視聴できる唯一の方法は、Amazonプライムビデオとなります!
試合直前でも手続きは間に合いますが、少しでも余裕を持って試合の様子をご覧いただける準備をしておきましょう!
【関連記事】