北海道の春の風物詩ともいえる陸上競技のビッグイベントです!
2025年度札幌記録会第1戦(札幌記録会第1戦2025)が2025年4月27日(日)に開幕します。
北海道内外から集結した有力選手たちが、札幌円山競技場を舞台に自己記録の更新、そしてシーズンの好スタートを狙ってしのぎを削ります。
この大会は、道内で行われる記録会の中でも最大規模を誇り、全日本インカレや日本選手権といった全国大会を目指す選手たちにとって重要な実戦の場です。
今回は、札幌記録会第1戦2025について、
- 結果速報
- 日程
- スタートリスト
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
といった詳細をまとめていきます。
※4/27追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
札幌記録会第1戦2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も
札幌記録会第1戦2025の結果速報・スタートリストは?
この大会では、男女それぞれのトラックおよびフィールド種目に、多くの注目選手がエントリーしています。
スタートリストは札幌陸上競技協会にて公開されており、男子・女子の短距離から長距離、跳躍・投てきまで幅広い競技が展開される予定です。
レース直後の速報やフィールド種目の記録はオンライン上でもチェック可能なため、現地に行けない方でもリアルタイムに近い形で情報を得ることができる見込みです。
※4/27追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)
<結果速報>
<スタートリスト>
27日男子トラック
出典:札幌陸上競技協会
27日女子トラック
出典:札幌陸上競技協会
27日男子フィールド
出典:札幌陸上競技協会
27日女子フィールド
出典:札幌陸上競技協会
札幌記録会第1戦2025の日程は?
この大会は、2025年4月27日(日)と29日(火・祝)の両日に北海道札幌市で行われます。
会場は、札幌円山競技場となります。
スケジュールの詳細は、以下の通りとなります。
出典:札幌陸上競技協会
札幌記録会第1戦2025の地上波テレビ放送は?
近年、地域の陸上大会でもテレビ中継が行われるケースが増えてきていますが、この大会に関しては、現在のところ地上波を含むテレビ放送の予定は確認されていません。
過去にも本大会に関しては、ローカル局による特別番組やダイジェスト放送などが行われた例は少なく、メディア露出は限定的な傾向にあります。
ただし、シーズン初戦ということもあり注目度は高いため、今後放送予定が追加される可能性はゼロではありません。
テレビ局や関係団体からの正式な発表があれば、改めて情報が出ることも考えられるため、関心のある方は札幌陸上競技協会のWebサイトや大会関連の報道をこまめにチェックするのがおすすめです。
特に道内のトップ選手や、全国大会常連校の学生選手が出場するレースについては、ダイジェスト番組として後日放送されるケースもありますので、動向に注目です。
札幌記録会第1戦2025のネット中継は?
コロナ禍以降、陸上競技を含めたスポーツ大会ではインターネットによるライブ配信が一般化しつつあります。
この大会についても、視聴者の利便性を考えるとオンライン配信が期待されますが、現時点では公式なネット中継の情報は発表されていません。
全国的に見ると、YouTubeチャンネルを通じた配信や、陸上競技団体が独自に行うストリーミングが行われている大会も増えており、札幌記録会もいずれこうした流れに乗る可能性があります。
特に、北海道陸上競技界を代表するこの大会が、今後の大会運営のモデルケースとなるようなネット配信を実施することは、ファン層の拡大にもつながると考えられます。
現地に足を運べないファンや、選手の家族・関係者にとって、ネット中継は非常にありがたいサービスです。
今後の公式発表に注目しつつ、配信が実現するかどうかの続報を待ちましょう。
まとめ
今回は、札幌記録会第1戦2025について、結果速報、日程のほかスタートリスト、地上波テレビ放送、最後にネット中継などの情報をまとめました。
北海道の有力な陸上選手らが出場するこの大会、4月27日(日)と29日(火・祝)の両日に北海道札幌市で開催されます。
全日本インカレや日本選手権といったビッグイベントを目指す選手たちにとって、試金石となる実戦の場となります。
地上波テレビ放送やネット中継については現時点で未定ですが、今後の発表に期待が集まります。
今後の陸上界を担う若手選手たちの活躍にも注目しながら、札幌の春を彩るこのビッグイベントを、ぜひ一緒に楽しんでいきましょう!
【関連記事】