わずかなブレが勝敗を分けるため、1本1本に選手たちの思いが込められています!
JOCジュニアオリンピックカップ第43回目となる全国高等学校アーチェリー選抜大会(全国高校選抜アーチェリー大会2025)が2025年3月27日(木)に開幕となります。
本大会は、全国の高校アーチェリー界で春の王者を決める重要な一戦であり、夏に行われるインターハイの前哨戦とも位置づけられています。
選抜大会では、新学年としての初陣を迎える選手たちが全国から集結し、頂点を目指して熱戦を繰り広げます。
今回は、全国高校選抜アーチェリー大会2025について、
- 結果速報
- 日程
- 立ち順
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※3/28追記(大会2日目結果速報について、本文中で随時更新)
※3/27追記(大会1日目結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
全国高校選抜アーチェリー大会2025結果速報と日程・立ち順!地上波テレビ放送やネット中継も
全国高校選抜アーチェリー大会2025の結果速報・立ち順は?
試合ごとの結果速報と立ち順は、大会公式サイトや速報メディアで随時更新される予定です。
競技ごとのスコアや選手のパフォーマンスに注目しましょう!
※3/28追記(大会2日目結果速報について、随時更新)
※3/27追記(大会1日目結果速報について、随時更新)
<結果速報>
<立ち順>
男子
出典:大会公式
女子
出典:大会公式
全国高校選抜アーチェリー大会2025の日程は?
この大会は、2025年3月27日(水)、3月28日(木)の両日に静岡県で行われます。
競技会場は、掛川市のつま恋リゾート彩の郷第一多目的広場特設会場です。
競技開始前日の3月26日(水)には開会式も行われます。
3月27日(木)
女子予選ラウンド 08:30~11:00
女子1/24イリミネーション 11:40~12:25
男子予選ラウンド 13:00~15:30
男子1/24イリミネーション 16:10~16:55
3月28日(金)
男女1/16イリミネーション 08:30~9:15
男女1/8イリミネーション 09:25~10:10
男女1/4ファイナル 10:15~10:45
男女セミファイナル 10:50~11:20
女子ブロンズメダルマッチ 11:50~12:20
男子ブロンズメダルマッチ 12:25~12:55
女子ゴールドメダルマッチ 13:00~13:30
男子ゴールドメダルマッチ 13:35~14:05
全国高校選抜アーチェリー大会2025の地上波テレビ放送は?
アーチェリーは国内ではまだ地上波で放送される機会が限られている競技ですが、全国高校選抜大会は春の王者を決める一大イベントであり、多くのファンがリアルタイムで観戦したいと期待しています。
しかし、現時点では本大会の地上波テレビ放送に関する情報は発表されていません。
夏のインターハイにおいてはNHKが一部競技をEテレやBS放送で中継するほか、「J SPORTS」といったスポーツ専門チャンネルでも放送されています。
そのため、春の選抜大会でも同様の放送が期待されます。
特に、決勝戦の模様がダイジェストで地上波やBSで放送される可能性は十分に考えられるでしょう。
一方で、テレビ放送がなくても近年ではネット中継で競技の様子をリアルタイムで視聴できるケースが増えてきました。
アーチェリーは試合展開が一射ごとに進むため、ネット配信でも臨場感を味わえるはずです。
テレビ中継の有無に関しては、大会直前の発表を待ちましょう!
全国高校選抜アーチェリー大会2025のネット中継は?
スポーツのライブ観戦といえば、近年はネット中継が主流となりつつあります。
スマートフォンやタブレットでも視聴できるため、外出先でもリアルタイムで試合状況をチェックできるのが魅力です。
夏のインターハイでは「インハイTV」が全競技のライブ配信と見逃し配信を行っており、無料で視聴できるため多くのファンにとって欠かせない存在となっています。
今回の全国高校選抜アーチェリー大会でも同様の配信が期待されていますが、現時点では公式なネット中継の情報は発表されていません。
しかし、アーチェリーは試合時間が長く、スコア推移が重要な競技であるため、ネット配信は視聴者にとって利便性が高いはずです。
大会公式サイトやスポーツ配信プラットフォームでの配信情報を随時チェックしましょう。
なお、大会期間中は結果速報をリアルタイムで追えるサイトやSNSを活用するのもおすすめです。
まとめ
今回は、全国高校選抜アーチェリー大会2025について、結果速報に加えて日程、立ち順、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。
春の高校アーチェリー界における頂点を決める大舞台となるこの大会、3月27日(木)、3月28日(金)の両日に静岡県掛川市で開催されます。
全国から選ばれた精鋭たちが集い、一射ごとに緊張感あふれる勝負が繰り広げられます。
現在のところ、テレビ放送やネット中継に関する情報は未定ですが、大会期間中は公式サイトや速報メディアで結果速報が随時更新されます。
春の高校王者に輝くのはどの学校になるのか、期待が高まります!
【関連記事】