駅伝シーズン真っ只中、多くの自治体で熱戦が繰り広げられるこの時期、佐賀県でも注目の大会が開催されます!
第77回東西松浦駅伝大会(東西松浦駅伝大会2025)が2025年の2月2日(日)に行われます。
本大会は、自治体単位で行われる駅伝の中でも長い歴史を誇り、地域の誇りをかけた戦いが繰り広げられることで知られています。
佐賀県にお住いの方をはじめとする駅伝ファンの皆さんにとって見逃せない内容となっていますので、ぜひチェックしてみてください!
今回は、東西松浦駅伝大会2025について、
- 日程
- 結果速報
- 区間エントリー
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※2/2追記(大会当日の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
東西松浦駅伝大会2025日程と結果速報・区間エントリー!地上波テレビ放送やネット中継も
※大会の当日が近づいて来たら、結果速報や区間エントリーに関して一番上の方に移動させます。
東西松浦駅伝大会2025の結果速報・区間エントリーは?
大会当日の結果速報や区間エントリー情報をこちらで随時更新していきます。
スタートからゴールまでの流れを追いたい方は、ぜひご確認ください!
※2/2追記(大会当日の結果速報について、随時更新)
<結果速報>
優勝 伊万里市役所
<区間エントリー>
東西松浦駅伝大会2025の日程は?
この大会は、2025年2月2日(日)に佐賀県唐津市、伊万里市、有田町で行われます。
競技は、佐賀銀行有田支店・有田町東出張所前からスタートし、唐津市陸上競技場にフィニッシュする8区間59.9kmを駆け抜けるコースで行われます。
昨年大会で10位以内に入ったシードチームに加え、予選を勝ち抜いた8チーム、さらに唐津・東松浦地区、伊万里・西松浦地区の選抜チームが出場し、計20チームが優勝を争います。
レースのスタート時間は10:00で、各区間ごとのタスキリレーが熱戦を繰り広げます。
東西松浦駅伝大会2025の地上波テレビ放送は?
長距離レースはテレビ放送されることもありますが、今大会の地上波放送については、現時点で公式な発表はありません。
大会の規模を考えると、テレビ放送がある場合でも一部区間のダイジェスト放送になる可能性が高いでしょう!
佐賀県内のローカル局や九州エリアの放送局が特集番組を組む可能性もありますので、新たな情報が入り次第、随時お知らせします。
東西松浦駅伝大会2025のネット中継は?
最近では、多くのスポーツ大会がインターネットでライブ配信されるようになりましたが、本大会に関しては、現時点でネット中継の予定は発表されていません。
地方大会では、地域のケーブルテレビ局や地方自治体がライブ配信を行うこともあるため、今後の発表に注目しましょう!
もしライブ配信の情報が入ったら、この記事で随時更新していきます。
まとめ
今回は、東西松浦駅伝大会2025について、日程をはじめ結果速報、区間エントリー、地上波テレビ放送更にネット中継などの情報をまとめました。
社会人、学生を問わず佐賀県やその近隣からトップ選手の多くが出場するこの大会、2025年2月2日(日)に佐賀県唐津市、伊万里市、有田町で開催されます。
本大会は、佐賀県を代表する伝統ある駅伝大会のひとつであり、多くの駅伝ファンや地域の方々に親しまれています。
佐賀県だけでなく、近隣地域からも有力チームが集まり、熾烈な争いが予想されるため、見どころ満載の大会となるでしょう!
選手たちの熱い走りに期待しつつ、大会の開幕を楽しみに待ちましょう!
【関連記事】