Wリーグプレーオフ準決勝2024-2025結果速報と日程!地上波テレビ放送やネット中継も | スポーツLIVE速報

[PR]

Wリーグプレーオフ準決勝2024-2025結果速報と日程!地上波テレビ放送やネット中継も

いよいよ女子バスケットボールの国内No.1を決める熱い戦いが始まります!

女子バスケットボールのWリーグプレーオフ2024-2025のセミファイナル(Wリーグプレーオフ2024-2025準決勝)が2025年3月29日(土)に開幕します。

今年は準決勝、決勝のみが行われ、Wリーグの4チームが国内女子バスケの頂点をかけて挑みます

Wリーグを牽引する名門4チームによる注目の組み合わせが実現し、楽しみにしているバスケファンの方も多いのではないでしょうか?

今回は、Wリーグプレーオフ準決勝2024-2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • 組み合わせ
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめていきます。

※3/30追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※3/29追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

Wリーグプレーオフ準決勝2024-2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も

Wリーグプレーオフ準決勝2024-2025の結果速報・組み合わせは?

準決勝は2戦先勝方式のため、2勝したチームが決勝進出となります。

初戦でリードを奪うことができるかどうかが重要な鍵となりそうです。

なお、結果速報は試合終了後に随時更新されますので、最新情報をチェックしましょう!

※3/30追記(大会2日目の結果速報について、随時更新)

※3/29追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)

(3/31)

※19:00試合開始予定

デンソー vs シャンソン

(3/30)

※15:30試合開始

〇富士通 78-64 ENEOS

※13:00試合開始

〇デンソー 67-52 シャンソン

(3/29)

※15:30試合開始

〇富士通 78-64 ENEOS

※13:00試合開始

デンソー 66-76 〇シャンソン

 

Wリーグプレーオフ2024-2025準決勝の日程は?

今回のプレーオフは3月29日(土)~最大3月31日(月)までの準決勝、4月5日(土)~最大4月14日(月)までの決勝が行われます。

準決勝はレギュラーシーズン1位と4位、2位と3位チームによる2戦先勝方式で行われます。

また、決勝は準決勝の勝利チーム同士による3戦先勝方式となります。

準決勝がスカイホール豊田(愛知県豊田市)、決勝が武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)でそれぞれ開催されます。

このうち、準決勝のスケジュール概要は、以下の通りです。

3月29日(土)

13:00~ 

デンソーアイリス(2位)vs シャンソン化粧品シャンソンVマジック(3位)

15:30~ 

富士通レッドウェーブ(1位)vs ENEOSサンフラワーズ(4位)

3月30日(日)

13:00~ 

デンソーアイリス(2位)vs シャンソン化粧品シャンソンVマジック(3位)

15:30~ 

富士通レッドウェーブ(1位)vs ENEOSサンフラワーズ(4位)

3月31日(月)

16:30~ 

デンソーアイリス(2位)vs シャンソン化粧品シャンソンVマジック(3位)

19:00~ 

富士通レッドウェーブ(1位)vs ENEOSサンフラワーズ(4位)

 

Wリーグプレーオフ2024-2025準決勝の地上波テレビ放送は?

この大会は、地上波テレビでの生中継は残念ながら予定されていません。

ただし、決勝の第3戦目以降はNHKのBSで中継されることが決定しています。

したがって、準決勝および決勝の第1戦・第2戦はテレビ放送では視聴できません。

近年、スポーツ中継はテレビからネット配信へとシフトする流れが顕著であり、今大会でもその傾向が見られます。

特に女子バスケットボールは、地上波での放送機会が限られているため、ファンにとってはネット中継が頼みの綱となります。

NHK BSで放送される決勝第3戦目以降は、高画質で試合を楽しめるのが魅力で、迫力ある映像と実況解説で臨場感あふれるプレーを堪能できます。

一方で、BS放送を視聴できない環境の方は、ネット中継を活用しましょう!

Wリーグプレーオフ2024-2025準決勝のネット中継は?

この大会は、スポーツ動画配信サービス「バスケットLIVE」で全試合がライブ中継されます。

これにより、テレビ放送がなくてもスマホやタブレット、PCから試合を視聴することが可能です。

バスケットLIVEは、WリーグのほかにもBリーグ(B1・B2)の全試合、日本代表戦、天皇杯・皇后杯、ウインターカップなど学生バスケまで網羅した充実のコンテンツが魅力です。

さらに、ライブ中継だけでなく見逃し配信にも対応しているため、試合をリアルタイムで観られない場合でも後からじっくり視聴できます。

月額料金は550円(税込)と手頃な価格設定で、バスケファンにとっては非常にコスパの良いサービスといえます。

なお、無料トライアルは実施していないため、視聴には必ず月額料金がかかります。

バスケットLIVEに加入すれば、国内女子バスケの頂点を決める激闘を余すことなく楽しめます!

まとめ

今回は、Wリーグプレーオフ2024-2025準決勝について、結果速報、日程、組み合わせ、地上波テレビ放送、ネット中継などについてまとめました。

Wリーグのレギュラーシーズンは全8チームによる4回戦総当たり方式で行われ、その結果により、4位までのチームがプレーオフの出場権を手にし、3月29日(土)からプレーオフの準決勝がスタートします。

レギュラーシーズン上位チームが順当に勝ち上がるのか、それとも番狂わせが起こるのか、大注目の戦いとなります。

準決勝はテレビ放送がないものの、バスケットLIVEで全試合ライブ配信されるため、ネット環境さえあればどこでも視聴できます。

ファンならずとも見逃せないプレーオフの行方を見届けましょう!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています