山形県縦断駅伝競走大会2025結果速報と日程・メンバー!地上波テレビ放送やネット中継も | スポーツLIVE速報

[PR]

山形県縦断駅伝競走大会2025結果速報と日程・メンバー!地上波テレビ放送やネット中継も

地域対抗の山形県駅伝No.1決定戦となります

第69回目となる山形県縦断駅伝競走大会(山形県縦断駅伝競走大会2025)が2025年4月27日(土)に開幕します。

3日間トータルで286.8kmを走破するこの大会には、山形県各地の有力ランナーが出場します。

各地域のプライドをかけたレース、山形県にお住いの方はもちろん、全国の駅伝ファン注目の大会となりますね!

今回は、山形県縦断駅伝競走大会2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • メンバー
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

等の情報をまとめていきます。

※4/27追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

山形県縦断駅伝競走大会2025結果速報と日程・メンバー!地上波テレビ放送やネット中継も

山形県縦断駅伝競走大会2025の結果速報・メンバーは?

大会に出場する各チームのメンバーが発表され、今年も豪華な顔ぶれが揃いました。

地元を背負う社会人ランナーや、高校・大学で活躍する選手たちが集結し、各チームが自慢の布陣で勝利を目指します。

結果速報については、大会初日の4月27日(日)から随時更新される予定です。

※4/27追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)

<結果速報>

結果速報はこちら

出典:大会公式

<メンバー>

出場選手一覧はこちら

出典:大会公式

 

山形県縦断駅伝競走大会2025の日程は?

この大会は、2025年4月27日(日)、28日(日)、4月29日(火・祝)の3日間にわたって行われます。

各開催日のスタート時間と概要は、以下の通りです。

1日目

スタート時間 08:20

概要 遊佐町月光橋をスタート地点とする10区間・93.5km

2日目

スタート時間 08:20

概要 新庄市役所前をスタート地点とする10区間・113.4km

3日目

スタート時間 08:00

概要 長井市役所前をスタート地点とする8区間・79.9km

 

山形県縦断駅伝競走大会2025の地上波テレビ放送は?

駅伝ファンにとっては気になる中継情報ですが、2025年大会について、現時点では地上波を含むテレビ放送の予定は確認されていません。

例年、一部の地方局による特集番組やダイジェスト放送などが行われることもありますが、今年に関しては、4月下旬の段階ではそうした情報は発表されていません。

ただし、ラジオでの生中継は決定しており、地元・YBC山形放送が3日間にわたって全レースの模様をリアルタイムで伝える予定です。

臨場感あふれる実況と解説によって、ラジオながらもレースの緊迫感をしっかりと感じ取ることができるでしょう。

テレビでの視聴を希望している方は、今後の追加情報に注目しつつ、公式発表をこまめにチェックすることをおすすめします。

ラジオの中継スケジュールは、以下の通りです。

1日目 08:00~12:00 / 13:20~15:15

2日目 08:15~12:00 / 13:20~15:10

3日目 07:50~13:00 / 13:00~14:00 

山形県縦断駅伝競走大会2025のネット中継は?

テレビ放送が未定の中で、注目されるのがインターネットを通じたライブ配信です。

この大会については、YouTubeで大会3日間を通してライブ配信が行われます。

YBC山形放送の大会公式サイト内でご覧いただけますよ!

さらに、YBC山形放送のラジオ番組は、インターネットラジオ「radiko(ラジコ)」を通じてスマートフォンやパソコンでも聴取可能です。

地域外の方でも「エリアフリー」や「タイムフリー」機能を活用すれば、臨場感ある実況を楽しめるため、外出先でもレースの模様をしっかり追いかけることができます。

まとめ

今回は、山形県縦断駅伝競走大会2025について、結果速報、日程、メンバーのほか地上波テレビ放送、さらにネット中継などの情報をまとめました。

この大会は4月27日(日)、28日(日)、4月29日(火・祝)の3日間にわたって開催され、社会人、学生を問わず山形県のトップ選手が多く出場します。

286.8kmという長距離を舞台に、各地の代表選手たちが激しいレースを繰り広げ、襷をつないでいきます。

大会の模様は地上波テレビでの放送は未定ながら、YBC山形放送によるラジオ中継が確定しており、ラジコを通じて全国どこからでも視聴が可能です。

 

山形県がひとつになるこの3日間、今年も名勝負が生まれること間違いなしです!

 

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています