世界最高峰の舞台への出場を目指し、プロ、アマチュア問わず有力選手が多く出場します!
5月29日(木)に開幕する女子ゴルフのメジャー大会「全米女子オープン」への出場をかけた国内予選会(全米女子オープンゴルフ予選会2025)が、2025年の4月22日(火)に千葉県で行われます。
最終予選は4月15日(火)~5月13日(火)にかけて、世界26会場で行われていますが、今シーズン米LPGAツアーでの活躍が目立つ日本からの出場選手は世界中から注目を集めることになりそうです。
予選会には前年の予選会を突破した国内6勝の藤田さいき選手、同じく1勝の木村彩子選手といったトッププロに加えて、アマチュアの注目選手も多く出場するので楽しみですね。
今回は、全米女子オープンゴルフ予選会2025について、
- 結果速報
- 日程
- 出場選手
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめてみました。
※4/22追記(大会当日の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
全米女子オープンゴルフ予選会2025結果速報と日程・出場選手!地上波テレビ放送やネット中継も
全米女子オープンゴルフ予選会2025の結果速報は?
大会当日は、スコアが出次第、順位や予選会の通過選手が明らかになる見通しでトップ通過者が誰になるかに大きな関心が集まっています。
出場選手には、ツアー優勝経験を持つプロだけでなく、国内外のアマチュア大会で好成績を収めた注目株も名を連ねており、波乱の展開も予想されます。
特に、過去に本大会で予選通過を果たした経験のあるベテラン勢と、新鋭アマ選手の対決構図は見ものです。
速報については、当日中に公式発表され次第、随時情報を更新していきますので、結果が気になる方はぜひチェックをお忘れなく!
※4/22追記(大会当日の結果速報について、随時更新)
全米女子オープンゴルフ予選会2025の日程は?
この予選会について、スケジュールを見ていきましょう!
開催日は4月22日(火)の1日のみで、千葉県の房総CC房総ゴルフ場となります。
1日のみの開催ですが、2ラウンド・36ホールの争いとなり、非常にタフな日程と言えます。
そして、第1ラウンドのスタート時間は06:00と非常に早くなっています。
全米女子オープンゴルフ予選会2025の出場選手は?
では、注目されるこの予選会の出場選手について、ご紹介していきましょう!
前年の予選会を突破した藤田さいき選手、木村彩子選手のほか、過去10回の出場経験がある横峯さくら選手、3回出場の成田美寿々選手が2019年大会以来の出場を狙います。
昨年の本大会に出場し、予選落ちと悔しい思いをした櫻井心那選手、神谷そら選手、仁井優花選手もエントリーしています。
このほか、レギュラーツアーで優勝経験を持つ選手も大勢名を連ねています。
出場選手は、以下からご確認いただくことができます。
出典:日本ゴルフ協会
全米女子オープンゴルフ予選会2025の地上波テレビ放送は?
ゴルフファンにとって、トップ選手のプレーをリアルタイムで見られるかどうかは大きな関心事ですが、残念ながら今回の予選会は、地上波テレビでの放送予定はありません。
BSおよびCS放送も調査したところ、現時点では中継の予定は発表されておらず、実際のプレーの様子をテレビで視聴することはできない見通しです。
メジャー大会本戦であれば国内放送権を持つ局による中継も期待できますが、予選会という位置づけのため、テレビ局側も対応に消極的なようです。
特に平日開催であることも、編成上のネックになっていると考えられます。
ファンとしては残念なニュースではありますが、現地観戦が難しい方は速報サイトやSNSを通じて、リアルタイムで選手たちの動向を追うのが現実的な選択となりそうです。
全米女子オープンゴルフ予選会2025のネット中継は?
テレビ放送がない中、期待されるのはインターネットでのライブ中継ですが、こちらも残念ながら、今回の予選会に関しては公式にネット中継が行われるという情報は確認できていません。
昨今では多くのスポーツイベントがYouTubeや専用アプリ、各種配信プラットフォームを通じて中継されるようになりましたが、今大会はその対象外となっているようです。
試合当日の展開をライブで視聴したいというファンも多い中、こうした情報が発信されないのは残念なところです。
ただし、今後急遽配信が決定される可能性もあるため、日本ゴルフ協会(JGA)や大会公式サイト、関係する選手のSNSアカウントを定期的にチェックすることをおすすめします。
また、試合速報やスコア更新などの情報は各メディアで随時発信される見込みですので、ネット上での情報収集は引き続き有効です。
まとめ
今回は、全米女子オープンゴルフ予選会2025について、結果速報、日程のほか出場選手、地上波テレビ放送、さらにネット中継などの情報をまとめてみました。
国内のレギュラーツアーで実績を残している選手も多く参戦するこの予選会、4月22日(火)に計2ラウンドにわたり、千葉県の房総CC房総ゴルフ場で行われます。
日本の女子ゴルフ界のレベル向上が著しい中、どの選手が難関を突破し、本大会への出場を果たすのか、注目しているゴルフファンの方々も大勢いるのではないでしょうか?
惜しくもテレビ・ネットでの中継は予定されていないものの、結果速報やSNSなどを通じて、その熱戦の模様を追うことは可能です。
日本女子ゴルフ界の現在地と未来が垣間見えるこの大会、どの選手が栄冠を勝ち取り、全米の舞台へと駒を進めるのか―ファンの期待はますます高まっています!
【関連記事】